あきこクリニックの
ヒューマンコラーゲン注入

ヒト胎盤由来のコラーゲンなので、アレルギーテストは不要でカウンセリング当日の施術も可能です。ヒアルロン酸製剤と比べてなめらかな仕上がりで、チンダル現象*が起きないため目の下の皮膚の薄いところにも注入可能です。

*チンダル現象…注入部位が青みがかって見える現象

ヒューマンコラーゲン

加齢とともに減少するコラーゲンを補い、肌の再生を促すことで、小ジワやたるみの改善を目指す美容施術です。特に皮膚が薄い目元のクマ、小ジワ、たるみなど、デリケートな部位に適しており、ほうれい線や口元のシワの改善が期待できます。

コラーゲンは動物の皮膚や骨などをつくっている線維状のたんぱく質の一種です。肌のハリと弾力を保ち、シワやたるみを防ぐ重要な役割を果たしますが、20代をピークにコラーゲンの生成が減少し始め、50代になると20代の約7割に減少するといわれています。また、紫外線、ストレス、糖化、不規則な生活習慣によってもコラーゲンの減少が引き起こされます。

  • シワ・小ジワが気になる
  • 目の下のクマが気になる
  • 皮膚が薄くヒアルロン酸で違和感が出たことがある 

Babydermの特長

あきこクリニックで採用しているBabyderm®(ベビーダーム)は、I型・III型・V型コラーゲンをバランスよく配合。肌のハリ・柔軟性・構造を多面的にサポートします。ヒト胎盤由来のためアレルギー発症リスクが低く、パッチテストも必要ありません。局所麻酔(リドカイン)が含有されているので痛みが少ないのも特徴のひとつです。

Babyderm®

I型コラーゲン
皮膚のコラーゲンの約90%はI型コラーゲンです。皮膚の大部分を占める真皮の土台となり、肌のハリと弾力、みずみずしさを維持します。

III型コラーゲン
皮膚や血管壁などに存在するコラーゲンで、肌をなめらかにし美肌を作る肌のハリや柔軟性を保ちます。小じわ、乾燥、たるみの改善に効果が期待できます。

V型コラーゲン
血管や筋肉、胎盤などに存在するコラーゲンで、I型とIII型コラーゲンを繋ぎ合わせ、弾力を高める役割を担っていまる、“美肌設計”に欠かせない司令塔です。

Babyderm®

ヒューマンコラーゲンと

ヒアルロン酸の違い

ヒューマンコラーゲンとヒアルロン酸は、どちらも肌のハリやうるおいに欠かせない成分ですが、役割と性質が異なります。コラーゲンは肌の弾力とハリを保つ「土台」の役割を持ち、ヒアルロン酸は高い保水力で肌にみずみずしさを与える「水分」の役割を担います。深いしわやボリュームアップにはヒアルロン酸、細かいしわや肌質の改善にはコラーゲンが適しています。

ヒューマンコラーゲンは非常に肌なじみ良いため、これまでヒアルロン酸でキレイに仕上げるのが難しかった目元、口元といった表面の小ジワの改善治療に適しています。また、III型コラーゲンの持つ高い傷再生能力が針跡の修復を促すため、術後のダウンタイムを軽減します。

あきこ院長は

Babyderm公式KOLです

当院では、Babyderm®認定のKOL(Key Opinion Leader)に任命されたあきこ院長が、患者様のお悩みやご希望に合わせ、顔全体のバランスを考慮した緻密なデザインで注入いたします。

患者様のご希望をお伺いしながらシワやたるみの状態を丁寧に診察・カウンセリングいたします。気になることがありましたら、カウンセリング時にお気軽にご相談ください。

注入可能部位

Details

施術時間約60分
麻酔表面麻酔(ご希望の方のみ)
ダウンタイム赤みや腫れが数時間~1週間程度
通院・入院必要なし

症例写真 1

画像変える!!!!!!!!!!
画像変える!!!!!!!!!!

施術名:ベビーダーム注入
施術の説明:ベビーダーム注入によるシワ取り治療
施術時間:約60分
ダウンタイム:赤みや腫れは数時間~1週間程度で落ち着きます
施術の副作用(リスク):内出血、腫れ、むくみ、感染症など
まれに起こる副作用(リスク):血流障害、ビーズ反応、アレルギー、感染症、注入時の疼痛や精神的緊張による気分不快、血管閉塞による皮膚壊死・脳梗塞・失明など
施術の価格:ベビーダーム(1mL) 132,000円(税込)

sample text sample text sample text sample text sample text sample text sample text sample text sample text sample text sample text sample text sample text sample text sample text sample text sample text sample text sample text sample text sample text

あきこ院長の「ヒューマンコラーゲン」
ブログ記事はこちら

施術の流れ

カウンセリング

カウンセリングルームで医師によるカウンセリングを行います。ベビーダームの治療内容を一つ一つ分かりやすく丁寧にご説明いたします。

STEP
1

クレンジング

治療前にクレンジングと洗顔を行い、化粧や皮脂などを十分に落とします。

STEP
2

麻酔クリーム

麻酔クリームを塗布します。

STEP
3

手術開始

「ベビーダーム」を注入していきます。

STEP
4

終了

施術の終了後に、施術部位のアフターケアについてご説明します。
当日は、メイク・入浴はお控えください。

STEP
5

禁忌・注意事項

※妊娠している、または妊娠している可能性のある方、授乳中の方、コラーゲン製剤や麻酔薬に対してアレルギー、過敏症の既往がある方、出血性疾患/ 抗血小板薬や抗凝固薬を内服中の方、ケロイド体質の方、治療部位に感染症や傷がある方は治療できません
※注入後1〜2週間ほど腫れが出る場合があります
※稀に内出血が出る場合がありますが、メイクで隠せる程度です
※メイクとシャワー、入浴は当日より可能ですが洗顔は患部を強く擦らないようにしてください
※ヒューマンコラーゲン注入を受けた方は献血をお控えいただいております。製品自体のウイルスや病原菌に対する安全性は確率されていますが、未知の疾患に罹患する恐れが否定できないため、献血の制限をしていただいております。

ヒューマンコラーゲンの施術料金

ベビーダーム 1mL1回 132,000円

※税込価格

よくあるご質問

痛みはありますか?

痛みが心配な方には麻酔クリーム(別途料金)を塗布いたします。

施術後の注意事項はありますか?

施術部位に触れる強いマッサージや圧迫、針治療、レーザー治療などは、2週間お控えください。口周りの治療した場合は、歯科治療も2週間お控えください。

ダウンタイムはありますか?

針跡や内出血、一時的な腫れが出る可能性がありますが、数日間〜2週間程で改善します。注入部位周辺の痛みや赤みが悪化した場合や、皮膚の色が広範囲に蒼白に変化している場合はご連絡ください。

洗顔、シャワー、入浴はいつから可能ですか?

シャワー・洗髪・洗顔は当日から可能ですが、施術後2時間はお化粧品や日焼け止めのご使用はお控えください。激しい運動、長湯、飲酒など血行が良くなる行為は当日はお控えください。

どのくらい持続しますか?

初回は3〜4ヶ月程度持続しますが、繰り返し注入する事で効果の持続が期待できます。(個人差があります)

  1. 承認:医薬品医療機器等法上、未承認医療機器です。
  2. 入手経路:治療に用いる医薬品および機器は当院医師の判断の元、個人輸入手続きを行ったものです。 未承認医療機器についての厚生労働省の情報「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご覧ください。
  3. 国内の承認医薬品等の有無:同一の性能を有する他の国内承認医療機器はございません。
  4. 諸外国における安全性等に関する情報:現在重大なリスクや副反応は報告されておりません。
  5. リスク・副作用:内出血、腫れ、むくみ、感染症など(稀に血流障害、ビーズ反応、アレルギー、感染症、注入時の疼痛や精神的緊張による気分不快、血管閉塞による皮膚壊死・脳梗塞・失明など)