アルファリポ酸(αリポ酸)とは
アルファリポ酸の減少によって細胞は活性酸素と環境毒素に脆弱になりますが、アルファリポ酸は、すべての細胞の抗酸化物質であり、これを通常のレベルに回復させます。ビタミンC・Eの400倍に相当する抗酸化力があり、体内の有害(活性)酸素の増加を抑制します。

こんな方におすすめです

- こんな方におすすめです
- ・体脂肪が気になる、ダイエットしたい方
・ダイエットをしていても効果が表れない方
・癌、動脈硬化、糖尿病などの生活習慣病全般予防
・激しい肉体疲労の方
・肌の衰え、シミ、くすみが気になる
・身体が疲れやすい・冷え性、むくみが気になる方
アルファリポ酸の効果
抗酸化作用
ビタミンC・Eの400倍の抗酸化力をもつ「アルファリポ酸」は、体内で発生する余分な活性酸素の増加を抑制して、細胞の酸化(細胞老化)を防ぎます。
さまざまな生活習慣病の予防となるだけではなく、積極的なエイジングケアにもつながります。また「アルファリポ酸」は水にも脂肪にも親和し、身体のすみずみの細胞に行き渡って、ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10の再生を助け、体内の抗酸化力を強化します。
代謝アップによるダイエット効果
「アルファリポ酸」は、ブドウ糖を細胞内のミトコンドリアへ効率的に届けて、熱エネルギーの生産を高め、新陳代謝を促進することからダイエット・むくみ・冷え性にも効果を発揮します。
年齢とともに減少してしまいます
「アルファリポ酸」の体内生産量はごく少量で、加齢とともに生産量が減少していくことが分かっています。また、食品からの摂取も難しいため定期的に注射。点滴による接種をお勧めします。
アルファリポ酸とビタミンCの併用について

また、体内や細胞のすみずみまで行き届き、老化や病気の原因といわれる活性酸素を除去、ネットワーク系抗酸化物質である、ビタミンC、ビタミンE、コエンザイムQ10、などを持続活性化させて効果を発揮します。
「アルファリポ酸」は高濃度ビタミンC点滴療法との相乗作用で、貴重なビタミンCを再活性化して持続効果を持たせます。
高濃度アルファリポ酸点滴の施術料金
高濃度アルファリポ酸点滴 | 16,500円 |
---|---|
高濃度ビタミンC点滴+高濃度アルファリポ酸点滴 | 27,500円 |
※リピート様割引適用
※ 税込金額
このほかにも個別カウンセリングによるオリジナルメニューのご提案が可能です。
高濃度アルファリポ酸点滴のよくあるご質問
- どのような効果がありますか?
-
- 強力な抗酸化作用
- エイジングケア
- 新陳代謝促進→ダイエット、むくみ・冷え性改善
- デットクス(解毒)効果
- 疲労回復、肩こりの改善
など、様々な効果が期待できます。
- どの位の間隔でするとよいのでしょうか
- 1週間に1~2度位が最もおすすめですが、ライフスタイルに合わせて定期的にすることをお勧めしています。
- サプリメントとはどう違うのでしょうか?
- 血管より直接成分が体の隅々に吸収されますので、サプリメントの何十倍もの効果と持続性が期待できます。
注意事項
アルファリポ酸点滴療法の副作用として、穿刺部位の痛みや灼熱感、またごく稀に低血糖症状(冷汗、寒さ、震え、動悸など)がみられることがあります。特に低血糖症に関しては、αリポ酸による『インスリン自己免疫症候群』のことで、ヒト白血球抗原DR4(DRB1*0406)を有する人がリポ酸やグルタチオンなどのチオール基(SH基)をもつ薬剤を服用した時に発症しやすいとされています。
また、妊娠中・授乳中の方は受けることができません。